放送大学大学院入学試験の流れ 以前投稿したとおり、今年度で奈良大学での歴史学の学 … 続きを読む →
コーポレートガバナンスとは? 安倍政権下で推進されたアベノミクスには様々な政策が … 続きを読む →
放送大学大学院入試 10月1日に三島にて放送大学大学院入試の一次試験(筆記試験) … 続きを読む →
放送大学修士全科生の入学試験 奈良大学通信教育部にて歴史学を学ぶこと1年半、卒業 … 続きを読む →
アカデミック活動・始動 この2年ほどは奈良大学での歴史学の勉強が学業の中心でした … 続きを読む →
とりあえず草稿を仕上げる 9月も早いものでもう半分を過ぎようとしています。 10 … 続きを読む →
ソーシャルファイナンスの促進を目指す若手(?)金融人。 2012年にオランダMBAに留学し、現在は運用会社にてコンプライアンス担当。博士(経営法) 2021年より奈良大学通信教育部。 ソーシャルファイナンス/歴史/コンプライアンス/ゴルフ(万年初心者)が主な関心事。
ご意見等がありましたら、 thedelegateofuk @msn.com までお願いします(@の前のスペースは詰めてください)。