留学期間が残りわずかになってきて、友人からディナーのお誘いが増えてきました。
選択科目の学期になって顔を合わせる人も少なくなってきたのでこういう機会に話すことができるのはとても嬉しいことです。
併せて当初の目的であるソーシャルファイナンスの経験を積むべく、時間を見つけてはSocial Impact Bond関連の資料を作成したりしています。
このような感じで結構充実している時間を過ごすことができているのですが、一つやり残していたことがありました。
それは、「日本のアニメの魅力を海外に伝える」というミッションを達成できていないこと。歴史などと比べるとサブカルの話をするのは覚悟が要るもので、これだけはまだ手つかずでした。
日本人同期の動きが活発なこともあってクラスメイトにも日本についてはある程度認識してもらうことができているようには思いますが、日本のアニメについては誰も宣伝していません。
旅の恥は掻き捨て(汗)と言いますが、どうせならアニメの宣伝もやってみたいと考えています。
一方、どのようにするのがいいのかというアイデアは全然なく、白紙状態です。
考える点はいくつかありますが、主なものとしては、
1.どの機会に、どうやって宣伝するか
2.どういうツールを使うか
3.どのようなアニメを宣伝するか
というところでしょうか。
1.については、できるだけ多くの人にアピールでき、かつ不自然ではないタイミングを捉える必要があります。内容が内容だけにどうやっても不自然な気がしますが、いいタイミングはないものかなー、とぼんやり考えています。
2.については、Facebookを使って資料を投稿したらタイミング関係なく見てもらえるかもと思う一方、ほかにもっと印象に残るようなアピールの仕方もあるのでは?という気もします。
3.内容も当然重要です。アニメと一口に言っても、子ども向けから一般向け、あるいは男性向けと女性向けというカテゴリーもありますし、放映時期などによっても内容が全然違いますのでどのような内容が興味を持ってもらえるのかということを考えなければいけません。
世界中のクラスメイトに向けてということで世界名作劇場をメインに、と考えていましたが、それだけでは面白くなさそうです。
また、最近では韓国のアニメ制作が成長してきているそうで、そういう話もしてみたいと考えるようになりました。
また、日本のアニメ業界がアニメーターの過酷な労働条件に支えられているなど、日本のアニメ業界の問題点についても言及し、ビジネスパーソンとして何ができるのかを考えてみたい気もします。
今まで手つかず状態とはいえ何もしないと後悔しそうなので、何かしらのアクションは起こしたいと思います。
何かアイデアをお持ちの方は是非アドバイスを頂ければと思います。
-----------------------------------------------------------------—-
当カテゴリー「MBA・ソーシャルファイナンス留学記」では、オランダでの留学生活をブログにてレポートするというチャレンジによって、Just Givingを通じて、若者の就労支援を行うNPO「育て上げ」ネットを支援しています。チャレンジの詳細等についてはこちらをご覧ください。
読者の皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
SECRET: 0
PASS:
ヨーロッパやアメリカでも増えてきているアニメのイベントなどあれば、そのタイミングではいかがでしょうか。
紹介するアニメも、今世界で人気の、「るろうに剣信」や「NARUTO」など、大人向けだし日本文化(侍や忍者など)をモチーフにしている物はいかがでしょうか。
私のアメリカ人友達は、犬夜叉、るろうに剣心が大好きです。
SECRET: 0
PASS:
>Globalianさん
コメントありがとうございます。
確か今年のはじめに大学の方でもアニメ関係のイベントがあったようです。その時は知らなかったので参加できませんでしたが。
残り期間中にそのようなイベントがあれば、うまくコラボする形でPRもいいかもしれませんね。
ご指摘の通り忍者や侍ものは人気が高く、Narutoはファンの人が多いですね。
こちらの美術館でNarutoのコスプレをしている人を複数見かけました(笑)