昨日の英語のお題は海洋汚染の海洋生物への影響についてでした。 なんでも、人間の活 … 続きを読む →
前週末に証券アナリスト試験も終わって、その速報などに関心をお持ちの方がこの数日当 … 続きを読む →
土曜日に近所を歩いていると、島根県隠岐の物産展が開かれていました。 せっかくなの … 続きを読む →
今日はお台場の大江戸温泉物語に行ってきました。 キャンペーン中で割引料金の上、自 … 続きを読む →
今日の英語のテーマは「Art of dying」。 ギリシャの哲人・プラトンの最 … 続きを読む →
今日は、「both and (両方)」「either or (又は)」「neit … 続きを読む →
ソーシャルファイナンスの促進を目指す若手(?)金融人。 2012年にオランダMBAに留学し、現在は運用会社にてコンプライアンス担当。博士(経営法) 2021年より奈良大学通信教育部。 ソーシャルファイナンス/歴史/コンプライアンス/ゴルフ(万年初心者)が主な関心事。
ご意見等がありましたら、 thedelegateofuk @msn.com までお願いします(@の前のスペースは詰めてください)。