ご無沙汰しています。
前回更新してから、気がつけば半年以上経ってました…
この間、公私ともに色々ありまして、何か書こうと思いながら、なかなか投稿できていませんでした。
最近、ようやく落ち着いてきたところ、ちょうどボストンキャリアフォーラムについての質問がありましたので、質問者の方の同意を得て、そのQ&Aを載せることにしました。
これからボスキャリの準備をされる方に、少しでもお役に立てたら幸いです。
なお、これはあくまで私のケースに基づくものであり、また就職活動で失敗した部類に入る人間の回答であることをご承知置きください。
(1)業界分析、企業分析はどのようにされましたか?
企業分析についてはウェブサイトを見るなどのほか、できるだけ現職の方に話しを聞くようにしました。
友人の伝手やLinkedInなどを使えば、ある程度色んな会社の方にお話を伺うことができると思います。
某社の方には面識がないにも関わらず、色々教えて頂いたほか、人事にプッシュして頂くなどのお力添えをいただいたこともあります。
特定の業界に関心があった訳でもないので、業界分析は企業分析に付随する程度でした。
(2)SPIなどの筆記試験はありましたでしょうか?あった場合どのような物を使って対策なされたでしょうか?
ボスキャリについていえば、筆記試験はありませんでした。
ボスキャリ以外の場面では筆記試験を受けたこともありますが、特に対策はしていませんでした。
ただ、戦略コンサルなどでは特別な対策が必要な状況もあるかもしれません。
(3)ボストンキャリアフォーラムにおいて、フォーラムサイト上の企業ページでは、アメリカのような具体的なポジションに申し込むわけではなく、総合職事務系か技術系かのような大まかな区切りしかないように見えます。企業からどのように希望職種を聞かれ、伝えたでしょうか?
ご指摘の通り、特に日系企業においては応募する職種が細分化していることは稀で、基本的に新卒同様総合職というカテゴリーでの扱いになります。
面接の中ではこれまでの経験からどういうことができる、どういう業務を希望しているということは話の流れでいえますが、その程度です。
特に日系企業においては、面接の内容がその後の配属・業務内容を保証するとも言えないのではないかと思います。
(4)どのようにその会社、またはポジションにおけるニーズ(その会社、ポジションで抱える問題)を把握しましたでしょうか?
上記の通り、ウェブサイトを見たり、人に話を聞いたりする程度でした。
ボスキャリではjob descriptionも曖昧なので、最終的には面接で聞くことになるのではないでしょうか。
その点、転職エージェントを使った転職の場合、事前にjobdescriptionがあるので、会社・ポジションのニーズやそれにどう応えるかを考えるのは用意だと思います。
(5)ブログを拝見しCSR関連にキャリアのご興味がおありかと存じます。応募先のポジションには必ずしもマッチされなかったと思います。直接関係のないポジションに応募された際、自分の興味をどのように伝え、アピールに使われたでしょうか?
その場合、あまりCSRには触れませんでした。
アピールの仕方にもよるかもしれませんが、基本的にCSRは面接でウケるテーマではなく、面接者もあまり関心を持ってくれない印象でした。
それよりは自分のこれまでの経験・専門性をアピールする方がよいと感じました。
(6)面接練習はどのようにされたでしょうか?
面接は学校の先輩にSkypeで付き合ってもらったり、学校の就職課の担当者に模擬面接を頼んだりしました。
また自分でも面接の様子を録画して、声の出し方、話し方を修正していました。
(7)自己PRや強みは、どのように見つけブラッシュアップしていったでしょうか?
本当は人に聞くのが良いと思いますが、基本的には自分で考えていました。
自分の日々の生活を振り返ったり、他人からのコメントを振り返っていくつかピックアップしていました。
それに具体的なエピソードを紐付けて、それがどのように仕事で活かせるか、ということを掘り下げるようにしていました。
(8)履歴書、職務履歴書などは応募先やポジションによって手直しされたでしょうか?
特にしていないです。
(9)ボストンキャリアフォーラムで内定頂いた際、給与の提示などはすぐにあったでしょうか?
私の場合はボスキャリでは給与の提示はなく、1ヶ月後に郵送で、給与の額が記載されたオファーレターを頂きました。
(10)卒業後、今の会社にお勤めになられたと思いますが、ご経験から給与のアップは卒業前後でMBAホルダーはどれくらい期待できるかと感じられているでしょうか?
私の場合、日系から外資系への転職であり、また英語ができるということが評価されたこともあり、給与アップにつながりました(ボスキャリ経由ではありません)。
ただ、それまで数多くのポジションに応募しましたが、MBAだから給与のアップが見込めるとも言えず、多くのケースで前職の給与+αであったり、給与が下がるということもありました。
投資銀行や戦略コンサルなど、業界として給与が高い場合は未経験であったり若年であったりしても相当の給与アップが見込めると思いますが、多くの場合、“MBA”というだけで給与アップにはつながらず、業界・前職の給与水準、年齢、経験とポジションのrequirementsとの親和性、当該ポジションにおける英語力の要否といった要素の方がむしろ給与に影響するように思います。
(11)覚えている範囲で、ボストンキャリアフォーラムにおいて、企業からどのような質問を受けたでしょうか?
ボスキャリでの面接では、
・バックグラウンド
・志望動機
・自分の強みと弱み
・どのように貢献するか
といった、一般的な質問が主だったように記憶しています。
私が面接したのは金融機関(投資銀行ではない)がメインでしたが、コンサルや投資銀行などではユニークな質問があるかもしれません。
(12)曖昧なJob Descriptionの中で、ボストンキャリアフォーラムでの面接の時、CSRの興味についてお話されたでしょうか?もしされた場合、企業側の反応はどのようなものでしたでしょうか?
基本的にCSRについては話さなかったです。
一つだけCSR関連のポジションを受けましたので、その時にだけ話しました。
ただ、一般的に面接の担当者はCSRそのものについては大した反応は示さないものと思われます。
(13)ボストンキャリアフォーラムでいただいた内定を辞退する際、理由はなんでしょうか?辞退決断にあたり、誰かに相談してアドバイスいただいたのでしょうか?私費留学としては非常に悩ましい問題かと思ったため共有していただけると有り難いです。
条件面で折り合わなかったこと、及び今後のキャリアにおいてその給与がベースとなる恐れがあったこと(転職時の給与は現在の給与を基準に決められることが多いです)もあり、辞退しました。
無論、自分の市場価値として受け入れられなかったということもあります。
本件については、誰かに相談することもなく辞退しました。
ただ、相談する場合はクラスメイトや就職課の人などに意見を求めるといいと思います。私の印象ではボスキャリで就職を決めた人は必ずしも多くなく、またボスキャリだから良いポジションに決まりやすいということもないため、あまりボスキャリにこだわらず、エージェントなどを幅広く使った一般の転職活動も視野に入れた方が良いと思います。
そちらの方が選択肢も広がりますし、より自分にあったポジションを見つけられるように感じます。
---------------
5;--------------—-
以上、これからボスキャリに臨まれる方のご参考になれば幸いです。