交換留学生との出会い(学部生)

私が所属していたRSMはエラスムス大学Erasmus Universiteit)という大学のビジネススクールでした。
エラスムス大学はロッテルダム出身の近世の思想家、デジデリウス・エラスムスにあやかって命名され、経済学や医学などで知られています。

それに加え、オランダという国自体が日本とつながりが深いことや英語が広く話されていることから、日本の大学からも交換留学で来ている大学生が結構います。

そしてRSMのMBAが1月に始まる一方、交換留学生は9月頃に来るため、2学年の学部生と時期が重なります。

交換留学の学部生と接するきっかけになったのは、エラスムス大学に交換留学生として学んでいる方のブログを留学前から見ていて、ロッテルダム生活について色々聞きたいと思ったことです。
Twitterなどでもコミュニケーションを取ることもでき、ロッテルダムについてすぐにお会いすることができました。

彼女はMBAの同級生や同じくエラスムス大学の大学院で学んでいた方にもかわいがられ、社会人経験のある我々からも色々学んでいたようです。
私の学生時代は社会人の方と接する機会がなく、働くということがどういうことかも具体的にはわかっていなかったので、こういう機会が羨ましいですし、彼女にとっても素晴らしい経験になったと信じたいところです。

もちろん私としても彼女が学んでいることなどを聞く中で得るものは多かったです。
もともと勉強することは好きなので、色んな分野で学ぶ人の話を聞くのは楽しいですね。

そして9月になると新しい学年の交換留学生がやってきます。
この学年の方とコンタクトを取るきっかけになるのもTwitter。

Twitterでたまたまエラスムス大学に関するツイートを見て珍しいと思ったらなんと新しい学年の交換留学生。

ということでこちらも早速コンタクト。
そして早速お会いしたのですが、日本とオランダの歴史に関心があるということで、歴史好きとして興味深くお話を聞きました。
記憶が正しければ、「ビジネスでグローバル化を推し進めたのはオランダが初めて」ということで、ビジネスを学ぶ人間としては印象に残る話でした。


初めての学部留学生との対面。

実は学部生の方々が近くのバー(RSM生御用達のConcordia(笑))で送別会を催してくれて、その時に始めてお会いした方もいました。

私がロッテルダムでお会いしたのは2大学からの4名の留学生。
2大学とも日本を代表する大学で、その中から選ばれてきた学生ということでそれだけでも優秀なのだと思います。
学んでいる分野も歴史・ビジネス・政治と多岐に亘り、それぞれ話していて勉強になりました。

学部生送別会
学部生による送別会@Concordia

若い学部生の方とお話しする中で、色んな視点を得ることができましたし、若々しい雰囲気に触れられてこちらも若くなった気がしました(まだ若い…けど)。

今後、彼らが自分の目指す道を進んで各分野で活躍し、どこかで一緒に何かできれば楽しくなりそうだと今から楽しみにしています。

-----------------------------------------------------------------—-
当カテゴリー「MBA・ソーシャルファイナンス留学記」では、オランダでの留学生活をブログにてレポートするというチャレンジによって、Just Givingを通じて、若者の就労支援を行うNPO「育て上げ」ネットを支援しています。チャレンジの詳細等についてはこちらをご覧ください。
読者の皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

カテゴリー: MBA・ソーシャルファイナンス留学記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です